結束バンドの耐紫外線性能について

電線管やケーブルや電線管の布設や機器の設置作業は、電気設備工事の主な工種であります。

電気の技術基準では、銅などの導体の周辺を絶縁物で覆ってたものを電線と呼び、電線管に通線することが原則的に規定されていて、露出や埋設することは認められていません。ケーブルは電線の外側をさらにシースで巻いてある二重の構造をしていて、管に通線することに加えて埋設や埋設などが可能です。ケーブルを固定する方法としてはサドル留めや結束バンドがあり、サドルは外壁や内壁に固定する際に使用され、結束バンドは屋内のいんぺい配線などで使われます。屋外柱や架台などでの固定においても採用されますが、紫外線や風雨に常にさらされている状況となるので、耐久性のあるものを使うことが求められます。

屋外で紫外線などにさらされる環境に適したバンドは、耐紫外線仕様と呼ばれる性能を有した製品でありこれまで黒色が主流でしたが、白色で高耐候性をうたう商品も発売されたことから、周辺の色調に合わせた施工ができるようになりました。屋外の配線や配管を固定する際に使われるバンドは、屋根や屋上に設置される太陽光発電設備でも用いられます。

耐候性のない結束バンドを使うと、配線や配管の脱落や破損を引き起こして短絡や地絡現象が発生することが考えられます。安定した発電や蓄電ができないだけでなく、系統連携している配電線網へ深刻な影響を及ぼすこともあるので、バンドの仕様の確認と確実な施工は必須であります。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *